QandAAnalysisEngineのテーブル
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfras...
-[[戻る>QandAAnalysisEngineの開発で検討したこと。#y76d016...
--[[業務プロセス>QandAAnalysisEngineの業務プロセス]]
--[[画面>QandAAnalysisEngineの画面]]
--テーブル
--[[SQL>QandAAnalysisEngineのSQL]]
*目次 [#c60a5c23]
#contents
*概要 [#o2191fbc]
テーブルについて、
マルチテナントを考慮したDBスキーマ設計を行う。
*IDについて [#o602f8a6]
**分割キー(企業ID) [#t277dd45]
分割キー(企業ID)は、
-クラスタ化キーか、
-パーティション分割列か、
-シャーディング・キーか、
に使用する。
**VARCHARを使用するIDの「空文字列」の扱い [#nc7acc41]
-GUID等を使用する場合。
-分割キー(企業ID) = 「空文字列」は「共通」など、~
特殊な扱いをする可能性があるので使用しない。
**integerを使用するIDの「0」の扱い [#z2cbee33]
-基本「0」からスタートする。
-例えば「0」は「共通」など、特殊な扱いをする可能性がある...
*マスタ・データ [#q0b2cc70]
**ユーザ系情報 [#qc850fca]
***ユーザ・テーブル [#d418947d]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-[[ログイン・アカウント]]~
ユーザーIDとパスワード
-その他のユーザ情報
--フラグ(管理者ユーザ or 一般ユーザ)
--店舗ID
***企業テーブル [#xd559879]
-&color(red){ID};
-[[決済処理]]情報~
オンライン決済サービスの顧客ID
-企業情報
--企業名
--企業住所
--電話番号
***店舗テーブル [#hb29add3]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-店舗情報
--店舗名
--店舗説明
--電話番号
--・・・
***端末テーブル [#b4c9d178]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-店舗ID
-端末情報
--端末名
--端末説明
--・・・
**画面系情報 [#q49c0b68]
***画面テーブル [#v32bde1a]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-画面名
-画面説明
-画面URL
-既定の画面初期化情報ID
*トランザクション・データ [#d7a5a80d]
**カスタマイズ情報 [#o314802e]
***Webリソース・テーブル [#nbdc99df]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-Webリソース・データ(バイナリ)
***画面初期化情報テーブル [#k28e64a3]
-画面の初期化に必要になる情報
--画面テンプレートを画面初期化情報で初期化して画面を表示...
--画面によってデータの構造が異なるので、[[非構造化データ...
--この画面初期化情報は、[[カスタマイズ画面>QandAAnalysisE...
-画面初期化情報の項目情報。
--共通
---&color(red){ID};
---&color(blue){分割キー(企業ID)};
---画面ID
---有効期限(履歴)
---画面タイトル(画面初期化情報)
---追加の検索条件情報~
追加の検索条件情報として登録する、~
下記の非構造化データ(JSON)の値のキー情報を登録しておく。
--個別
---[[非構造化データ(JSON)>画面初期化情報のJSONフォーマ...
---CSSのURL(リンクを貼る方式にしたのでURL)
**アンケート結果情報 [#f1b15e22]
***結果テーブル [#c40dcf09]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-画面初期化情報ID
-検索条件
--既定の検索条件
---店舗ID
---端末ID
---日付
--追加の検索条件~
DBMSスキーマ上にあれば、集計処理で検索条件として使用でき...
例えば、非構造化データ(JSON)中の以下の項目を検索条件と...
---画像IDとか
---画像キャプションとか。
-集計列~
ボタンID
終了行:
「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfras...
-[[戻る>QandAAnalysisEngineの開発で検討したこと。#y76d016...
--[[業務プロセス>QandAAnalysisEngineの業務プロセス]]
--[[画面>QandAAnalysisEngineの画面]]
--テーブル
--[[SQL>QandAAnalysisEngineのSQL]]
*目次 [#c60a5c23]
#contents
*概要 [#o2191fbc]
テーブルについて、
マルチテナントを考慮したDBスキーマ設計を行う。
*IDについて [#o602f8a6]
**分割キー(企業ID) [#t277dd45]
分割キー(企業ID)は、
-クラスタ化キーか、
-パーティション分割列か、
-シャーディング・キーか、
に使用する。
**VARCHARを使用するIDの「空文字列」の扱い [#nc7acc41]
-GUID等を使用する場合。
-分割キー(企業ID) = 「空文字列」は「共通」など、~
特殊な扱いをする可能性があるので使用しない。
**integerを使用するIDの「0」の扱い [#z2cbee33]
-基本「0」からスタートする。
-例えば「0」は「共通」など、特殊な扱いをする可能性がある...
*マスタ・データ [#q0b2cc70]
**ユーザ系情報 [#qc850fca]
***ユーザ・テーブル [#d418947d]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-[[ログイン・アカウント]]~
ユーザーIDとパスワード
-その他のユーザ情報
--フラグ(管理者ユーザ or 一般ユーザ)
--店舗ID
***企業テーブル [#xd559879]
-&color(red){ID};
-[[決済処理]]情報~
オンライン決済サービスの顧客ID
-企業情報
--企業名
--企業住所
--電話番号
***店舗テーブル [#hb29add3]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-店舗情報
--店舗名
--店舗説明
--電話番号
--・・・
***端末テーブル [#b4c9d178]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-店舗ID
-端末情報
--端末名
--端末説明
--・・・
**画面系情報 [#q49c0b68]
***画面テーブル [#v32bde1a]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-画面名
-画面説明
-画面URL
-既定の画面初期化情報ID
*トランザクション・データ [#d7a5a80d]
**カスタマイズ情報 [#o314802e]
***Webリソース・テーブル [#nbdc99df]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-Webリソース・データ(バイナリ)
***画面初期化情報テーブル [#k28e64a3]
-画面の初期化に必要になる情報
--画面テンプレートを画面初期化情報で初期化して画面を表示...
--画面によってデータの構造が異なるので、[[非構造化データ...
--この画面初期化情報は、[[カスタマイズ画面>QandAAnalysisE...
-画面初期化情報の項目情報。
--共通
---&color(red){ID};
---&color(blue){分割キー(企業ID)};
---画面ID
---有効期限(履歴)
---画面タイトル(画面初期化情報)
---追加の検索条件情報~
追加の検索条件情報として登録する、~
下記の非構造化データ(JSON)の値のキー情報を登録しておく。
--個別
---[[非構造化データ(JSON)>画面初期化情報のJSONフォーマ...
---CSSのURL(リンクを貼る方式にしたのでURL)
**アンケート結果情報 [#f1b15e22]
***結果テーブル [#c40dcf09]
-&color(red){ID};
-&color(blue){分割キー(企業ID)};
-画面初期化情報ID
-検索条件
--既定の検索条件
---店舗ID
---端末ID
---日付
--追加の検索条件~
DBMSスキーマ上にあれば、集計処理で検索条件として使用でき...
例えば、非構造化データ(JSON)中の以下の項目を検索条件と...
---画像IDとか
---画像キャプションとか。
-集計列~
ボタンID
ページ名: