PMP:実行 - 調達
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfras...
-[[戻る>PMP:実行]]
*目次 [#m66458e2]
#contents
*概要 [#vcd75d0b]
「[[調達マネジメント>PMP:共通#x1d4f0f9]]」知識エリアの実...
**実行 - 調達プロセスの主要な役割 [#sda5abf8]
**インプット・アウトプット [#na1e3518]
|#|プロセス|インプット|ツールと技法|アウトプット|知識エリ...
|9|・[[調達の実行>#e0dec9a4]]|(p) [[プロジェクト・マネジ...
*調達の実行 [#e0dec9a4]
-目的
--納入者を選定し、回答を得て契約を締結する。
--的確な納入者を選定し、契約によって法的に合意形成する。
-実行~
プロジェクト全体を通して定期的に実行する。
--情報提供依頼書(RFI)
--提案依頼書(RFP)
--見積依頼書(RFQ)
**[[インプット>#na1e3518]] [#fc574332]
**プロセス(ツールと技法) [#j1531f99]
***専門家の判断 [#u38caf4c]
-納入候補の評価
--技術
---エンジニアリング
---設計・開発
--当該事項
---財務
---サプライチェーンや、関連機能分野
---法律、規制、コンプライアンスの要求事項~
(産業規制の環境, etc.)
-プロポーザル評価
--重み付け法~
評価基準+数値の重み付け=総合点算出
--スクリーニング・システム~
不適合ベンダーの除外
--納入者格付けシステム~
過去の実績(納品、契約履歴、品質評価など)で格付け
-[[交渉>#xe4dc5ed]]
***公告 [#ac9a1f67]
-一般刊行物に公告を掲載
-広告と広告~
NASA ≒ 公共なので広告より公告か
--広告 : 広く世間に知らせる。
--公告 : 法令に基づき一般に知らせる。
-目的
--政府管轄の政府契約には公告の掲載義務がある。
--単に公平性の問題ではなく、潜在的入札者を拡大する事が目...
***入札説明会 [#e525505d]
-入札候補を対象に行う会議
-全ての入札候補が、明確な共通理解を得られるよう構成に取り...
-別名
--ベンダ説明会
--コンストラクター説明会
--事前入札説明会
***データ分析 [#eda364e3]
-プロポーザル評価~
完全性(入札文書一式に対応)を評価する。
--[[調達作業範囲記述書>PMP:計画 - 資源#b142f5a1]]
--[[発注先選定基準>PMP:計画 - 資源#g187e6ea]]
***人間関係とチームに関するスキル [#xe4dc5ed]
-調達交渉
--役割
---調達チームが交渉をリードする。
---既成事実より、信頼関係が重要。
---PM、チーム・メンバは交渉を補佐する。
--契約締結に先立ち、双方の合意を得る。
---契約書の構成
---当事者の権利と義務
---他の購入条件
--契約書や正式合意書への署名をもって終了する。
**アウトプット [#d04524a2]
***選定済み納入者 [#qc993778]
-プロポーザル、入札評価の結果、~
競争力があると判断された者
-複雑で高額でリスクが高い調達の最終的な承認は、~
納入者決定に先立ち、経営陣による承認が必要。
***合意書 [#m4febaad]
-相互に拘束力を持つ合意
--納入者:納入義務
--購入者:支払義務
>※ 紛争の解決は法廷で行われる。
-構成要素
--基本項目
---[[調達作業範囲記述書>PMP:計画 - 資源#b142f5a1]]や主要...
---スケジュール関連(スケジュール、マイルストーン、日付)
---パフォーマンス報告
--契約条件
---全般的な契約条件
---変更要求の取扱
---再委託の可否
---解約条項、裁判外紛争解決手続き(ADR)
--価格、支払
---価格と支払い条件
---インセンティブ、ペナルティ
--品質、保証、保険
---品質(検査、受入基準)
---保証、サポート
---保険、契約履歴保証
***変更要求 [#ze0a005f]
[[プロジェクト・マネジメント計画書>PMP:計画#a3ce4c56]]更...
[[プロジェクト・マネジメント計画書>PMP:計画#a3ce4c56]]に...
この[[変更要求>PMP:実行#w79935c7]]は、[[統合変更管理>PMP...
***プロジェクト・マネジメント計画書更新版 [#ic56e119]
-[[要求事項マネジメント計画書>PMP:計画 - 範囲#y2426601]]~
納入者の特定する変更を理由に変更される。
-[[品質マネジメント計画書>PMP:計画 - 資源#s77e9915]]~
納入者の代替(品質基準、ソリューション)提示を理由に変更...
-[[コミュニケーション・マネジメント計画書>PMP:計画#mea7c...
納入者のコミュニケーション・ニーズと手法を組み込む。
-[[リスク・マネジメント計画書>PMP:計画 - リスク#b5dcefd5...
合意と納入者のリスクを理由に変更される。
-[[調達マネジメント計画書>PMP:計画 - 資源#r8209079]]~
調達交渉~契約プロセスの結果によって更新が必要になる場合...
-パフォーマンス測定ベースライン(PMB)
--[[スコープ・ベースライン>PMP:計画 - 範囲#ufcfb77c]]~
WBSと成果物は、調達活動を実施する際に考慮される。
--[[スケジュール・ベースライン>PMP:計画 - 時間#h29d4546]]~
納入者選定後の最新の期待値を反映する。
--[[コスト・ベースライン>PMP:計画 - 原価#we41f00d]]
---コンストラクター、価格は、プロジェクト進行中に頻繁に変...
---外部経済環境により物資や労働価格が変動する可能性がある。
***プロジェクト文書更新版 [#oda5dc4a]
-[[ステークホルダー登録簿>PMP:立上#adeffb12]]~
納入業者を含むため、合意に伴い更新される。
-[[要求事項文書>PMP:計画 - 範囲#e3637ea8]]~
納入者が満たすべき技術的要求事項
--技術的に満たすべき要求事項
--契約・法的に満たすべき要求事項
---パフォーマンス
---環境、保険
---雇用機会均等、許可
---知的財産権、ライセンス
---その他、非技術的事項
-[[要求事項トレーサビリティ・マトリックス>PMP:計画 - 範...
納入者の達成能力に応じて変更する。
-[[資源カレンダー>PMP:計画 - 資源#e543c573]]~
納入者の可用性に応じて変更する。
-[[リスク登録簿>PMP:計画 - リスク#mb48afe6]]
--納入者の固有リスクを反映する。
--リスクの泉源。
---外部環境
---納入者の組織
---契約期間
---契約体系
---合意価格
---プロジェクト達成方法
-[[教訓登録簿>PMP:実行#w9827c8a]]
--うまく機能した手法
--課題の回避方法
***その他 [#b4df7ec4]
-[[組織のプロセス資産>PMP:環境#m2fffc0f]]
--納入者のリスト
--納入者の業務経験情報
*付録 [#racfc2fe]
**契約のライフサイクル [#fd18cf02]
プロジェクトと同様に、契約にもプロジェクトと別のライフサ...
-4つの段階がある
--[[要求事項>#cb71406d]]
--[[必要事項>#a2b7a9e4]]
--[[引き合い>#z67a66e2]]
--[[契約>#yb003230]]
-この段階は、以下の調達プロセス群と関連している。
--[[調達マネジメント計画>PMP:計画 - 資源#g8ffdcca]]
--[[調達実行>#e0dec9a4]]
***要求事項 [#cb71406d]
[[調達マネジメント計画>PMP:計画 - 資源#g8ffdcca]]に相当。
-プロジェクトと契約のニーズを確認
-プロジェクトの要求事項を定義
-[[調達作業範囲記述書>PMP:計画 - 資源#b142f5a1]]で以下を...
--プロジェクト目標
--成果物の概要
--プロジェクト作業
-序、以下を実施する。
--[[WBSの作成>PMP:計画 - 範囲#t85b1ac3]]
--[[内外製分析>PMP:計画 - 資源#l2872352]]
--[[コスト見積>PMP:計画 - 原価#rc17fdf9]]
***必要事項 [#a2b7a9e4]
[[調達実行>#e0dec9a4]]に相当。
-RFI, RFP, RFQの作成
-納入者の紹介先確認
-納入者の実績調査
***引き合い [#z67a66e2]
[[調達実行>#e0dec9a4]]に相当。
-RFPへの回答を依頼。
-納入候補のプロポーザルを入手する。
***契約 [#yb003230]
[[調達実行>#e0dec9a4]]に相当。
-納入候補のプロポーザルを評価する。
-落札、契約書作成。
終了行:
「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfras...
-[[戻る>PMP:実行]]
*目次 [#m66458e2]
#contents
*概要 [#vcd75d0b]
「[[調達マネジメント>PMP:共通#x1d4f0f9]]」知識エリアの実...
**実行 - 調達プロセスの主要な役割 [#sda5abf8]
**インプット・アウトプット [#na1e3518]
|#|プロセス|インプット|ツールと技法|アウトプット|知識エリ...
|9|・[[調達の実行>#e0dec9a4]]|(p) [[プロジェクト・マネジ...
*調達の実行 [#e0dec9a4]
-目的
--納入者を選定し、回答を得て契約を締結する。
--的確な納入者を選定し、契約によって法的に合意形成する。
-実行~
プロジェクト全体を通して定期的に実行する。
--情報提供依頼書(RFI)
--提案依頼書(RFP)
--見積依頼書(RFQ)
**[[インプット>#na1e3518]] [#fc574332]
**プロセス(ツールと技法) [#j1531f99]
***専門家の判断 [#u38caf4c]
-納入候補の評価
--技術
---エンジニアリング
---設計・開発
--当該事項
---財務
---サプライチェーンや、関連機能分野
---法律、規制、コンプライアンスの要求事項~
(産業規制の環境, etc.)
-プロポーザル評価
--重み付け法~
評価基準+数値の重み付け=総合点算出
--スクリーニング・システム~
不適合ベンダーの除外
--納入者格付けシステム~
過去の実績(納品、契約履歴、品質評価など)で格付け
-[[交渉>#xe4dc5ed]]
***公告 [#ac9a1f67]
-一般刊行物に公告を掲載
-広告と広告~
NASA ≒ 公共なので広告より公告か
--広告 : 広く世間に知らせる。
--公告 : 法令に基づき一般に知らせる。
-目的
--政府管轄の政府契約には公告の掲載義務がある。
--単に公平性の問題ではなく、潜在的入札者を拡大する事が目...
***入札説明会 [#e525505d]
-入札候補を対象に行う会議
-全ての入札候補が、明確な共通理解を得られるよう構成に取り...
-別名
--ベンダ説明会
--コンストラクター説明会
--事前入札説明会
***データ分析 [#eda364e3]
-プロポーザル評価~
完全性(入札文書一式に対応)を評価する。
--[[調達作業範囲記述書>PMP:計画 - 資源#b142f5a1]]
--[[発注先選定基準>PMP:計画 - 資源#g187e6ea]]
***人間関係とチームに関するスキル [#xe4dc5ed]
-調達交渉
--役割
---調達チームが交渉をリードする。
---既成事実より、信頼関係が重要。
---PM、チーム・メンバは交渉を補佐する。
--契約締結に先立ち、双方の合意を得る。
---契約書の構成
---当事者の権利と義務
---他の購入条件
--契約書や正式合意書への署名をもって終了する。
**アウトプット [#d04524a2]
***選定済み納入者 [#qc993778]
-プロポーザル、入札評価の結果、~
競争力があると判断された者
-複雑で高額でリスクが高い調達の最終的な承認は、~
納入者決定に先立ち、経営陣による承認が必要。
***合意書 [#m4febaad]
-相互に拘束力を持つ合意
--納入者:納入義務
--購入者:支払義務
>※ 紛争の解決は法廷で行われる。
-構成要素
--基本項目
---[[調達作業範囲記述書>PMP:計画 - 資源#b142f5a1]]や主要...
---スケジュール関連(スケジュール、マイルストーン、日付)
---パフォーマンス報告
--契約条件
---全般的な契約条件
---変更要求の取扱
---再委託の可否
---解約条項、裁判外紛争解決手続き(ADR)
--価格、支払
---価格と支払い条件
---インセンティブ、ペナルティ
--品質、保証、保険
---品質(検査、受入基準)
---保証、サポート
---保険、契約履歴保証
***変更要求 [#ze0a005f]
[[プロジェクト・マネジメント計画書>PMP:計画#a3ce4c56]]更...
[[プロジェクト・マネジメント計画書>PMP:計画#a3ce4c56]]に...
この[[変更要求>PMP:実行#w79935c7]]は、[[統合変更管理>PMP...
***プロジェクト・マネジメント計画書更新版 [#ic56e119]
-[[要求事項マネジメント計画書>PMP:計画 - 範囲#y2426601]]~
納入者の特定する変更を理由に変更される。
-[[品質マネジメント計画書>PMP:計画 - 資源#s77e9915]]~
納入者の代替(品質基準、ソリューション)提示を理由に変更...
-[[コミュニケーション・マネジメント計画書>PMP:計画#mea7c...
納入者のコミュニケーション・ニーズと手法を組み込む。
-[[リスク・マネジメント計画書>PMP:計画 - リスク#b5dcefd5...
合意と納入者のリスクを理由に変更される。
-[[調達マネジメント計画書>PMP:計画 - 資源#r8209079]]~
調達交渉~契約プロセスの結果によって更新が必要になる場合...
-パフォーマンス測定ベースライン(PMB)
--[[スコープ・ベースライン>PMP:計画 - 範囲#ufcfb77c]]~
WBSと成果物は、調達活動を実施する際に考慮される。
--[[スケジュール・ベースライン>PMP:計画 - 時間#h29d4546]]~
納入者選定後の最新の期待値を反映する。
--[[コスト・ベースライン>PMP:計画 - 原価#we41f00d]]
---コンストラクター、価格は、プロジェクト進行中に頻繁に変...
---外部経済環境により物資や労働価格が変動する可能性がある。
***プロジェクト文書更新版 [#oda5dc4a]
-[[ステークホルダー登録簿>PMP:立上#adeffb12]]~
納入業者を含むため、合意に伴い更新される。
-[[要求事項文書>PMP:計画 - 範囲#e3637ea8]]~
納入者が満たすべき技術的要求事項
--技術的に満たすべき要求事項
--契約・法的に満たすべき要求事項
---パフォーマンス
---環境、保険
---雇用機会均等、許可
---知的財産権、ライセンス
---その他、非技術的事項
-[[要求事項トレーサビリティ・マトリックス>PMP:計画 - 範...
納入者の達成能力に応じて変更する。
-[[資源カレンダー>PMP:計画 - 資源#e543c573]]~
納入者の可用性に応じて変更する。
-[[リスク登録簿>PMP:計画 - リスク#mb48afe6]]
--納入者の固有リスクを反映する。
--リスクの泉源。
---外部環境
---納入者の組織
---契約期間
---契約体系
---合意価格
---プロジェクト達成方法
-[[教訓登録簿>PMP:実行#w9827c8a]]
--うまく機能した手法
--課題の回避方法
***その他 [#b4df7ec4]
-[[組織のプロセス資産>PMP:環境#m2fffc0f]]
--納入者のリスト
--納入者の業務経験情報
*付録 [#racfc2fe]
**契約のライフサイクル [#fd18cf02]
プロジェクトと同様に、契約にもプロジェクトと別のライフサ...
-4つの段階がある
--[[要求事項>#cb71406d]]
--[[必要事項>#a2b7a9e4]]
--[[引き合い>#z67a66e2]]
--[[契約>#yb003230]]
-この段階は、以下の調達プロセス群と関連している。
--[[調達マネジメント計画>PMP:計画 - 資源#g8ffdcca]]
--[[調達実行>#e0dec9a4]]
***要求事項 [#cb71406d]
[[調達マネジメント計画>PMP:計画 - 資源#g8ffdcca]]に相当。
-プロジェクトと契約のニーズを確認
-プロジェクトの要求事項を定義
-[[調達作業範囲記述書>PMP:計画 - 資源#b142f5a1]]で以下を...
--プロジェクト目標
--成果物の概要
--プロジェクト作業
-序、以下を実施する。
--[[WBSの作成>PMP:計画 - 範囲#t85b1ac3]]
--[[内外製分析>PMP:計画 - 資源#l2872352]]
--[[コスト見積>PMP:計画 - 原価#rc17fdf9]]
***必要事項 [#a2b7a9e4]
[[調達実行>#e0dec9a4]]に相当。
-RFI, RFP, RFQの作成
-納入者の紹介先確認
-納入者の実績調査
***引き合い [#z67a66e2]
[[調達実行>#e0dec9a4]]に相当。
-RFPへの回答を依頼。
-納入候補のプロポーザルを入手する。
***契約 [#yb003230]
[[調達実行>#e0dec9a4]]に相当。
-納入候補のプロポーザルを評価する。
-落札、契約書作成。
ページ名: