PMP:共通 - 組織的プロジェクト・マネジメント(OPM)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfras...
-戻る
--[[PMP:PDU]]
---[[PMセミナー>PMP:PDU - PMセミナー]]
---[[PMプラクティス>PMP:PDU - PMプラクティス]]
---[[PMコンピテンシー>PMP:PDU - コンピテンシー]]
---[[アジャイル関連>PMP:PDU - アジャイル関連]]
---組織的PM(OPM)
--[[生産のPgM>生産技術#ga6cf401]]
---[[トレンドの分析(シェア)>シェア]]
---[[スタック&コラボレーション]]
---[[GO/NOGO判定用事例データベース]]
---[[認知バイアスのパターン]]
---[[バリューチェーン分析]]
---組織的PM(OPM)
---[[プロジェクト選定委員会運営]]
--[[企画]]、[[資格>資格#ce31a79b]]
*目次 [#i8a2bdf1]
#contents
*概要 [#t3116ef7]
-OPM:Organizational Project Management
-母体組織の戦略的目標を達成する。
-PPP (Project, Program and Portfolio)~
OPMのマネジメントには以下の3種類がある。
--[[ポートフォリオ・マネジメント>#x5b620d4]]
--[[プログラム・マネジメント>#jc93129b]]
--[[プロジェクト・マネジメント>#i13f3b49]]
**マネジメント [#y69d1621]
***[[ポートフォリオ・マネジメント>PMP:共通 - OPM - ポー...
-ポートフォリオが各プログラムを束ねる。
-ポートフォリオ配下のプログラムはリソース・アロケーション...
***[[プログラム・マネジメント>PMP:共通 - OPM - プログラ...
-プログラムが各プロジェクトを束ねる。
-プログラム配下のプロジェクトはベネフィットで関連する。
***[[プロジェクト・マネジメント>PMP]] [#i13f3b49]
-スコープとQCDにコミットして成果物をアウトプットする。
-ただし、一部、ベネフィットに対するコミットも必要になる。
***OPM3 [#df4d5041]
-内部で複数のプロジェクトを実施する組織における~
プロジェクトマネジメント・プロセスを対象した成熟度モデル。
-プロジェクトマネジメント協会(PMI)が開発・制定し、初版...
-「PMBOKガイド」「PMCDフレームワーク」とともにPMI標準の3...
**資格 [#jc302bac]
***[[PMP]] [#z52d5d05]
[[プロジェクト・マネジメント>#i13f3b49]]に対応
***[[PgMP]] [#i3295213]
[[プログラム・マネジメント>#jc93129b]]に対応
***[[PfMP]] [#l47182a5]
[[ポートフォリオ・マネジメント>#x5b620d4]]に対応
*サマリ [#v56ec622]
**根底 [#h4e32830]
-マーケティング的な考え方。
-[[シーズ(種) → ニーズ(想い) → ウォンツ(意欲) → デ...
--ニーズ(想い)は理想と現実のギャップから生まれる。
--ウォンツ(意欲)はギャップの解決手段から生まれる。
**全容 [#a47f7792]
-ビジョン → ミッション → 企業の目標と戦略 → ポートフォリ...
-[[ポートフォリオ・マネジメント>#y7286d0c]] → [[プログラ...
***[[ポートフォリオ・マネジメント>#x5b620d4]] [#y7286d0c]
ポートフォリオ :~
ビジネス・ニーズ → 戦略目標・ベネフィット → ビジネス・ケ...
***[[プログラム・マネジメント>#jc93129b]] [#kc214e22]
プログラム :
-ベネフィット創出 → プロジェクト立上 → [[プロジェクト・マ...
-プログラムにおける戦略目標の達成は、コンポーネント(プロ...
によって引き起こされる行動変容によって発生するベネフィッ...
--[[ビジネス・ケース>PMP:共通 - OPM - プログラム・ライフ...
→ プログラム憲章 → プログラム・スコープ → プログラム目標~
→ 要求事項 → プログラム・アーキテクチャ・ベースライン → P...
--[[ベネフィット・マップ>PMP:共通 - OPM - プログラム・ラ...
AS-IS → ベネフィット実現のための行動変容 → TO-BE(戦略目...
***プロジェクト・マネジメント [#x501cf3b]
プロジェクト → 成果物 → サポートとメンテナンス業務を定常...
***機能部門のマネジメント [#b7a709a8]
一般的なルーチンワーク(と、それを行う機能部門のマネジメ...
*書籍・トレーニング [#u2d5348c]
**一般社団法人 PMI日本支部 [#y96af139]
-ブックストア~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/
-PMスタンダード(PMI標準)~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/pm_std/
--ポートフォリオマネジメント標準 第3版 日本語版~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/pm_std/pfm3j.php
--プログラムマネジメント標準 第4版 (日本語版~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/pm_std/pgm4thjpn.php
**その他 [#va06fc21]
***書籍 [#cffff894]
以下のような書籍もある模様。
-改訂3版 P2Mプログラム&プロジェクトマネジメント標準ガイド...
-IT分野のためのP2Mプロジェクト&プログラムマネジメントハン...
-イノベーションを確実に遂行する 実践プログラムマネジメント
-研究開発を成功に導くプログラムマネジメント
***トレーニング [#t7eb4b33]
以下のようなトレーニングもある模様。
-(PDU)プロジェクト・ポートフォリオ・マネジメント~
プロジェクトの横断的な把握、経営資源の効果的な配分のために
-(PDU)プログラムマネジメント- より[[価値>#u6b8eb60]]の高...
-(PDU)プロジェクトの敵を味方にするステークホルダーマネジ...
-(PDU)IT投資対効果の考え方- IT投資マネジメントの基礎
*参考 [#kd8c2e71]
**[[価値]] [#u6b8eb60]
**日経 xTECH(クロステック) [#g7b21bf0]
-「プログラムマネジメント」七つの要点~
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/17/011600614/
-第98回 プロジェクトマネジメントとプログラムマネジメント~
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20121221/44...
**OSSコンソーシアム [#i81c7479]
***開発基盤部会 Blog [#g3869548]
-[[開発基盤のプログラム・マネジメント>https://opentouryo....
-組織的プロジェクトマネジメント(OPM)に関する、まとめ。~
https://www.osscons.jp/jowyz4luu-537/
--ステークホルダーも納得する~
ポートフォリオ・プログラムを再定義する。~
https://www.osscons.jp/joz2vckgh-537/
--組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考える。~
https://www.osscons.jp/joyxvre8h-537/
--ポートフォリオを読みプログラムを造り込む準備をする。~
https://www.osscons.jp/jo6hgeb0j-537/
--組織的プロジェクトマネジメント(OPM)に関する現時点の問...
https://www.osscons.jp/jol4hhbjg-537/
--日式エッスアイはスペシャリスト育成にホント失敗している...
https://www.osscons.jp/joyushls7-537/
--QCDよりベネフィット。プログラム・マネジメントの必要性
---(前編)~
https://www.osscons.jp/jo9mda53s-537/
---(後編)~
https://www.osscons.jp/jo7lzgvc1-537/
-研究開発でもマネジメントしてみたらどうだろうか?~
https://www.osscons.jp/jovzz7ewe-537/
-ネーム、シナリオ
--ネームを書く(≒ プログラム・マネジメントする)~
https://www.osscons.jp/jo5nh8fip-537/
--シナリオ・ライティングから始める、プログラム・マネジメ...
https://www.osscons.jp/jo0oh99i4-537/
-ポートフォリオ → プログラム → プロジェクト、戦略 → 戦術...
https://www.osscons.jp/jom99jl44-537/
-次のインプットは、ITストラテジストかPfMP(PgMP)辺りにし...
https://www.osscons.jp/joyp604g1-537/
-PgMで失われた個別Pjのモチベーションの蒔き直し回
--(1)~
https://www.osscons.jp/jot6rl8tv-537/
--(2)~
https://www.osscons.jp/joyxfp0x1-537/
終了行:
「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfras...
-戻る
--[[PMP:PDU]]
---[[PMセミナー>PMP:PDU - PMセミナー]]
---[[PMプラクティス>PMP:PDU - PMプラクティス]]
---[[PMコンピテンシー>PMP:PDU - コンピテンシー]]
---[[アジャイル関連>PMP:PDU - アジャイル関連]]
---組織的PM(OPM)
--[[生産のPgM>生産技術#ga6cf401]]
---[[トレンドの分析(シェア)>シェア]]
---[[スタック&コラボレーション]]
---[[GO/NOGO判定用事例データベース]]
---[[認知バイアスのパターン]]
---[[バリューチェーン分析]]
---組織的PM(OPM)
---[[プロジェクト選定委員会運営]]
--[[企画]]、[[資格>資格#ce31a79b]]
*目次 [#i8a2bdf1]
#contents
*概要 [#t3116ef7]
-OPM:Organizational Project Management
-母体組織の戦略的目標を達成する。
-PPP (Project, Program and Portfolio)~
OPMのマネジメントには以下の3種類がある。
--[[ポートフォリオ・マネジメント>#x5b620d4]]
--[[プログラム・マネジメント>#jc93129b]]
--[[プロジェクト・マネジメント>#i13f3b49]]
**マネジメント [#y69d1621]
***[[ポートフォリオ・マネジメント>PMP:共通 - OPM - ポー...
-ポートフォリオが各プログラムを束ねる。
-ポートフォリオ配下のプログラムはリソース・アロケーション...
***[[プログラム・マネジメント>PMP:共通 - OPM - プログラ...
-プログラムが各プロジェクトを束ねる。
-プログラム配下のプロジェクトはベネフィットで関連する。
***[[プロジェクト・マネジメント>PMP]] [#i13f3b49]
-スコープとQCDにコミットして成果物をアウトプットする。
-ただし、一部、ベネフィットに対するコミットも必要になる。
***OPM3 [#df4d5041]
-内部で複数のプロジェクトを実施する組織における~
プロジェクトマネジメント・プロセスを対象した成熟度モデル。
-プロジェクトマネジメント協会(PMI)が開発・制定し、初版...
-「PMBOKガイド」「PMCDフレームワーク」とともにPMI標準の3...
**資格 [#jc302bac]
***[[PMP]] [#z52d5d05]
[[プロジェクト・マネジメント>#i13f3b49]]に対応
***[[PgMP]] [#i3295213]
[[プログラム・マネジメント>#jc93129b]]に対応
***[[PfMP]] [#l47182a5]
[[ポートフォリオ・マネジメント>#x5b620d4]]に対応
*サマリ [#v56ec622]
**根底 [#h4e32830]
-マーケティング的な考え方。
-[[シーズ(種) → ニーズ(想い) → ウォンツ(意欲) → デ...
--ニーズ(想い)は理想と現実のギャップから生まれる。
--ウォンツ(意欲)はギャップの解決手段から生まれる。
**全容 [#a47f7792]
-ビジョン → ミッション → 企業の目標と戦略 → ポートフォリ...
-[[ポートフォリオ・マネジメント>#y7286d0c]] → [[プログラ...
***[[ポートフォリオ・マネジメント>#x5b620d4]] [#y7286d0c]
ポートフォリオ :~
ビジネス・ニーズ → 戦略目標・ベネフィット → ビジネス・ケ...
***[[プログラム・マネジメント>#jc93129b]] [#kc214e22]
プログラム :
-ベネフィット創出 → プロジェクト立上 → [[プロジェクト・マ...
-プログラムにおける戦略目標の達成は、コンポーネント(プロ...
によって引き起こされる行動変容によって発生するベネフィッ...
--[[ビジネス・ケース>PMP:共通 - OPM - プログラム・ライフ...
→ プログラム憲章 → プログラム・スコープ → プログラム目標~
→ 要求事項 → プログラム・アーキテクチャ・ベースライン → P...
--[[ベネフィット・マップ>PMP:共通 - OPM - プログラム・ラ...
AS-IS → ベネフィット実現のための行動変容 → TO-BE(戦略目...
***プロジェクト・マネジメント [#x501cf3b]
プロジェクト → 成果物 → サポートとメンテナンス業務を定常...
***機能部門のマネジメント [#b7a709a8]
一般的なルーチンワーク(と、それを行う機能部門のマネジメ...
*書籍・トレーニング [#u2d5348c]
**一般社団法人 PMI日本支部 [#y96af139]
-ブックストア~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/
-PMスタンダード(PMI標準)~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/pm_std/
--ポートフォリオマネジメント標準 第3版 日本語版~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/pm_std/pfm3j.php
--プログラムマネジメント標準 第4版 (日本語版~
https://www.pmi-japan.org/bookstore/pm_std/pgm4thjpn.php
**その他 [#va06fc21]
***書籍 [#cffff894]
以下のような書籍もある模様。
-改訂3版 P2Mプログラム&プロジェクトマネジメント標準ガイド...
-IT分野のためのP2Mプロジェクト&プログラムマネジメントハン...
-イノベーションを確実に遂行する 実践プログラムマネジメント
-研究開発を成功に導くプログラムマネジメント
***トレーニング [#t7eb4b33]
以下のようなトレーニングもある模様。
-(PDU)プロジェクト・ポートフォリオ・マネジメント~
プロジェクトの横断的な把握、経営資源の効果的な配分のために
-(PDU)プログラムマネジメント- より[[価値>#u6b8eb60]]の高...
-(PDU)プロジェクトの敵を味方にするステークホルダーマネジ...
-(PDU)IT投資対効果の考え方- IT投資マネジメントの基礎
*参考 [#kd8c2e71]
**[[価値]] [#u6b8eb60]
**日経 xTECH(クロステック) [#g7b21bf0]
-「プログラムマネジメント」七つの要点~
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/17/011600614/
-第98回 プロジェクトマネジメントとプログラムマネジメント~
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20121221/44...
**OSSコンソーシアム [#i81c7479]
***開発基盤部会 Blog [#g3869548]
-[[開発基盤のプログラム・マネジメント>https://opentouryo....
-組織的プロジェクトマネジメント(OPM)に関する、まとめ。~
https://www.osscons.jp/jowyz4luu-537/
--ステークホルダーも納得する~
ポートフォリオ・プログラムを再定義する。~
https://www.osscons.jp/joz2vckgh-537/
--組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考える。~
https://www.osscons.jp/joyxvre8h-537/
--ポートフォリオを読みプログラムを造り込む準備をする。~
https://www.osscons.jp/jo6hgeb0j-537/
--組織的プロジェクトマネジメント(OPM)に関する現時点の問...
https://www.osscons.jp/jol4hhbjg-537/
--日式エッスアイはスペシャリスト育成にホント失敗している...
https://www.osscons.jp/joyushls7-537/
--QCDよりベネフィット。プログラム・マネジメントの必要性
---(前編)~
https://www.osscons.jp/jo9mda53s-537/
---(後編)~
https://www.osscons.jp/jo7lzgvc1-537/
-研究開発でもマネジメントしてみたらどうだろうか?~
https://www.osscons.jp/jovzz7ewe-537/
-ネーム、シナリオ
--ネームを書く(≒ プログラム・マネジメントする)~
https://www.osscons.jp/jo5nh8fip-537/
--シナリオ・ライティングから始める、プログラム・マネジメ...
https://www.osscons.jp/jo0oh99i4-537/
-ポートフォリオ → プログラム → プロジェクト、戦略 → 戦術...
https://www.osscons.jp/jom99jl44-537/
-次のインプットは、ITストラテジストかPfMP(PgMP)辺りにし...
https://www.osscons.jp/joyp604g1-537/
-PgMで失われた個別Pjのモチベーションの蒔き直し回
--(1)~
https://www.osscons.jp/jot6rl8tv-537/
--(2)~
https://www.osscons.jp/joyxfp0x1-537/
ページ名: