「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>WWWブラウザ]]

*目次 [#b325776d]
#contents

*概要 [#b49a9b33]
ブラウザの設定や、ログイン・セッション、セッション・ステートなど、別のユーザとして使用したいときがある。

昨今、パスワード・マネージャーを利用しているのにもかかわらず、アカウント管理が煩雑になってきており、~
別プロファイルの「Azure(などのSaaSサービス)へのPJ用ログイン・ショートカット」を用意したかったなどの動機。

*詳細 [#a19a045e]

**起動オプション [#z015ed30]

***IE [#xec5dd58]
以下の起動オプションを使用([[参考>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?IE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%83%85%E5%A0%B1#b482549e]])。
 iexplore.exe -nomerge 
 iexplore.exe -noframemerging 

※ ただし、Windows 10 + IE 11で無効化されているもよう。

***Edge [#t93f4e22]
不明(モダンブラウザではサポートされていない可能性が高い

***Chrome [#se527e2c]
不明(モダンブラウザではサポートされていない可能性が高い

***Firefox [#e441432b]
不明(モダンブラウザではサポートされていない可能性が高い

**プロファイルの分割 [#f632c2ea]
Windowsに別のユーザを用意してもイイが、~
同一ログインで、別のプロファイルを使用することもできる。

***IE [#j8344116]
MS的には、Windowsにログインしたアカウントのプロファイルとなる。
MS的には、Windowsにログインしたアカウントのユーザ・プロファイルとなる。

***Edge [#p2205b08]
MS的には、Windowsにログインしたアカウントのプロファイルとなる。
MS的には、Windowsにログインしたアカウントのユーザ・プロファイルとなる。

***Chrome [#dd7c7566]
-別の設定データを持つChromeを起動する方法 - buzzword update~
http://buzzwordjp.blogspot.jp/2011/09/chrome.html

***Firefox [#c238b422]
-「Firefox」を複数のプロファイルを切り替えて使う : 雑記帳~
http://bzizi.exblog.jp/15480627/
-プロファイルマネージャーを使用して、Firefox のプロファイルを作成または削除する | Firefox ヘルプ~
https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

**プライベート ブラウジング [#b20e3b21]
履歴を残さずに、共用環境を一時利用する機能(MS的にはInPrivateブラウズ)。

***IE [#g0597d97]
-Internet Explorer 11でInPrivateブラウズを有効にする方法を教えてほしい。 | 会員サポート > Q&A(よくあるご質問) : @nifty~
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_14586/1.htm?ost=0&kqa=Windows8&keyword=Windows8&csq=1&cstc=0

***Edge [#kef96f2b]
-Microsoft Edge で InPrivate ブラウズを使う~
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026200/windows-browse-inprivate-in-microsoft-edge

***Chrome [#m3da59f8]
-プライベート ブラウジング - パソコン - Google Chrome ヘルプ~
https://support.google.com/chrome/answer/95464?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

***Firefox [#v4d75bab]
-プライベートブラウジング - 履歴を残さずに Firefox を使用する | Firefox ヘルプ~
https://support.mozilla.org/ja/kb/private-browsing-use-firefox-without-history

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS