「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。 -[[戻る>SM:試験]] *目次 [#of260564] #contents *概要 [#ce2a0a9b] **背景 [#vb47bda3] **規格と制度 [#s50e2d43] ***技術系 [#ee748494] ***マネジメント系 [#o5decd87] -ISMS/CSMS/ITSMS/BCMS --ISMS/CSMS(セキュリティ系) --ITSMS/BCMS(サービス系) >認証などがある。 -サービス系 --[[ITSMS適合性評価制度>]] --ITSMS適合性評価制度 |#|概要|規格番号|規格名称(情報技術 - セキュリティ技術 - サービス・マネジメント)|国内規格番号|h |1|ITSMの適切性を評価 / 認証するための規格|ISO/IEC 20000-1:2011|第1部:サービス・マネジメント・システム要求事項|JIS Q 20000-1:2012&br;JIS Q 20000-2:2013| |2|~|ISO/IEC 20000-2:2012|第2部:サービス・マネジメント・システムの適用の手引き|~| |3|~|ISO/IEC 20000-3:2012|第3部:ISO/IEC 20000-1の適用範囲定義及び適用性の手引き|~| |4|~|ISO/IEC 20000-4:2010|第4部:プロセス参照モデル ※ 1|~| |5|~|ISO/IEC 20000-5:2013|第5部:ISO/IEC 20000-1の規範実施計画|~| |6|~|ISO/IEC 20000-6:2017|第6部:サービス・マネジメント・システムの&br;審査・認証を行う認証機関に対する要求事項|~| |7|~|ISO/IEC 20000-9:2015|第9部:クラウド・サービスへのISO/IEC 20000-1の適用の手引き|~| |8|~|ISO/IEC 20000-10:2015|第10部:概念及び用語|~| |9|~|ISO/IEC 20000-11:2015|第11部:ISO/IEC 20000-1とITIL間の関係の手引き|~| --BCMS適合性評価制度 |#|概要|規格番号|規格名称|国内規格番号|認証 / 認定制度|h |1||ISO 22301:2012|社会セキュリティ - 事業継続マネジメント・システム - 要求事項|JIS Q 22301:2013|BCMS適合性評価制度| >※ 1 : プロセス参照モデル~ 業務プロセスを調査・記述、分析、設計~ する際に参照できる、MECEな標準的な部品)~ -セキュリティ系 --[[ISMS適合性評価制度>SC:法制度#r86cb236]] --[[CSMS適合性評価制度>SC:法制度#r86cb236]] *詳細 [#a893d718] **[[ISO/IEC 20000 及び ITIL>SM:法制度 - ISO/IEC 20000 及び ITIL]] [#kac46eb5]