[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp/index.php?FrontPage]] -[[戻る>FrontPage]] *目次 [#i1ae3490] #contents *概要 [#h7bed201] 「Azure勢いあるよなー。」と周りを見て思う今日この頃、 安そげでWindows Serverを使用できるSSDインスタンスの開発環境が~ 欲しかったので、色々探してみて、Google Compute Engineを使ってみた。 *登録 [#f1879e49] -Googleアカウントとクレジットカード番号で登録できる。 -キャンペーン中か何かで、300 $ 無償枠を取得できた。 *価格 [#j9d0d62e] VM作成時に自動計算される、下のような感じ(ゾーンは asia-east1-b、OSはWin2012R2DC)。 1 か月あたり $129.42 推定費用 実効時間単位 $0.177(1 か月あたり 730 時間) アイテム 推定費用 vCPU 4 個 + メモリ 15 GB $160.60/月 100 GB の SSD 永続ディスク $17.00/月 継続利用割引 - $48.18/月 合計 $129.42/月 開発環境なので、使用していないときにシャットダウン運用すれば、月額は、2~3数千円程度かな。 $129.42 * (5/7) (営業日) * (1/2) (夜間) * (1/3) (1日辺りの使用頻度) = $15.41 *使い方 [#w8f04097] -Azureのポータルを触ったことがあれば、だいたい何がなんだか理解できる。 -ダッシュ・ボードからRDPファイルを取得してRDPアクセス(自動で生成されるPWDは複雑めで手打が辛いレベル)。 *感想 [#z778761f] vCPU 4 個 + メモリ 15 GBのSSDインスタンスなのでストレス無く速い。 *VM起動後の設定 [#cc4fa99b] **日本語化 [#o2e44881] -ヨコヤマ企画: 英語版Windows Server 2012 R2を日本語化する手順~ http://yp.g20k.jp/2014/07/windows-server-2012-r2.html **Internet Explorer セキュリティ強化の構成を無効化 [#i6f2b7ca] -Windows Server 2012 R2 の IE で~ 「Internet Explorer セキュリティ強化の構成が有効になっています」~ を無効にする方法: ある SE のつぶやき~ http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/windows-server-.html **VS 2015 [#m8e3d883] 開発環境をインストール(コミュニティ活動用)。 -無料開発ツール - Visual Studio Community 2015~ https://www.visualstudio.com/ja-jp/products/visual-studio-community-vs.aspx