「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-戻る
--[[技術]]
--[[マーケティング]]

*目次 [#kff4b93b]
#contents

*概要 [#t447b7f5]
-SNSを見ていて分類の必要性を感じたので。

-優秀だったら、
--エンジニア / マネージャの区分に関係無く、~
--手足(配下)があるし、給料も高い。

-[[マーケティング]]のセグメンテーションに利用可能

*エンジニア [#sb3183d4]
所謂一つの[[技術]]者

-技術者 - Wikipedia~
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85

--生産が伴うすべての産業に存在
--工学や理学分野の知識を持ち、有用な物・工程・システムなどを設計・開発・製造する。
--20世紀後半以降、ハードウェアだけでなく、ソフトウェアが含まれるようになった。
--技術者が製作したものを正しく動作させるための運用・保守に関わる職種も技術者に含む。

-ITエンジニア - Wikipedia~
https://ja.wikipedia.org/wiki/IT%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2

--企業は高度なIT活用のため、情報系総合職(ITエンジニア)を採用するようになった。~
(総合職は、管理職及び将来管理職となることを期待された幹部候補の正社員で役務は非定型的)

--プログラマやシステムエンジニアも、総合職という定義であれば、エンジニアに含まれない模様。

--普通はエンジニア=専門職のものであり、~
専門教育の修了ないし同等と認められなければ名乗れない場合もある、~
なぜ情報系「総合職」が「エンジニア」なのかも不明。

**ICT一般的分類 [#a8b0fd4f]
-エンジニアとは何をする人?エンジニアの種類・仕事内容・適性をご紹介!~
https://www.internetacademy.jp/it/programming/programming-basic/work-and-annual-income-types-of-engineer.html

***システム・エンジニア [#m2276020]
[[基幹系 / 情報系システム]]の

>開発 / 保守 / 運用

を取り纏めるエンタープライズのエンジニア

***制御・組込エンジニア [#b5406fd8]
制御系、組込系で別れる。

***インフラ・エンジニア [#oee696f1]
[[IPA分類のITスペシャリスト>#h41fd49d]]に近い。

-サーバー・エンジニア
-データベース・エンジニア
-ネットワーク・エンジニア

***プログラマー [#gb672c28]
コーダーから[[ハッカー>#c2fc4269]]までピンキリ

***セールス・エンジニア [#k2a966c4]
プロダクト、ソリューション、サービスの営業

**IPA的分類 [#zf49331d]

***ITコンサルタント [#n3cbff2b]
-IT戦略の策定やシステム監査等
-別名
--ITストラテジスト
--システム監査技術者
--システム・アナリスト
--上級システムアドミニストレータ

***プロジェクト・マネージャ [#gead0049]
-システム構築のプロジェクト責任者や管理者、リーダー等
-[[PMPの定義>#b62ee020]]も参照(PMPの方が受託スキームで語って無いので)。
-専門職なのでエンジニアでいい気もするが、マネージャー

***ITサービスマネージャ [#ld87ef80]
-安全性と信頼性の高い情報システム・サービスの提供を行う
--継続的な改善、品質管理など安定稼働を確保
--障害発生時においては被害の最小化を図る

-専門職なのでエンジニアでいい気もするが、マネージャー

***ITアーキテクト [#k57b7cb2]
システム全体の構造の設計者

***ITスペシャリスト [#h41fd49d]
-データベース
-ネットワーク
-セキュリティ
-プラットフォーム

**Web系 [#d1082de0]

***Webエンジニア [#seb7793e]
HTML/CSS/JavaScript、HTTP、その他、各種WWW系の知識を用いて、~
Webシステムの開発 / 保守 / 運用を取り纏めるエンジニア

***フロントエンド・エンジニア [#mbbb86b0]
-HTML/CSS/JavaScriptのHTML/JavaScript周辺を担当。
-[[スマホネイティブ]]も含まれると思われる。

***マークアップ・エンジニア [#ed1fcce7]
HTML/CSS/JavaScriptの、~
HTML/CSSのデザイン寄りの人のコトを言うらしい。

**新職種 [#b1f8818c]

***ビジネス系 [#p45ad314]
-ビジネスアナリスト
-ITストラテジスト

***新技術系 [#c2fc4269]
-クラウドエンジニア
-グロースハッカー
-ホワイトハッカー

***データ系 [#t1c7873e]
-データアナリスト
-データサイエンティスト

**独自分類 [#gf395aea]

***IDEエンジニア [#d86d3d7b]
-IDEをインストールすれば誰でもエンジニアを自称できる。
-アプリ系エンジニアはインフラ系エンジニアより敷居が低いと言える。

***項目移送おじさん [#c6447453]
-業務系やWeb系のコーダー
-画面項目とバックエンドのストレージ間の項目移送処理を延々と描く。
-UIサブシステム / フレームワークが難しいので知的な作業でもあるが薄給。

*マネージャ [#ea7ae24e]

**[[PMP>PMP:役割]]的分類 [#w5c5fbff]

***機能部門マネージャ [#j46e0a88]
各部門組織のマネージャー

***プロジェクト・マネージャ [#b62ee020]
[[プロジェクト・チームのマネージャー>PMP:役割]]

***プログラム・マネージャ [#s13cab83]
-プロジェクトの上位層であるプログラムをマネジメントする。
-余談であるが、ポートフォリオ・マネージャーと言う用語はPMBOKには無い。

**MBA的分類 [#l338aca3]

***プロダクト・マネージャー [#zc7c5f46]
-マーケティング活動全般の権限と責任を持つ管理者を担当する職種
-権限と責任は、製品の開発から、その製品の宣伝、販売、流通などの広範囲

-プロダクトマネージャー - Wikipedia~
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC

**独自分類 [#u4b537a7]

***年功序列マネージャ [#pc62564f]
年功序列で昇進した課長

***受託PM [#z1cb0860]
***受託 PM [#z1cb0860]
デマンドサイドに立てないサプライサイドのプロジェクト・マネージャ
-≒ QCD PM の 価値は、昨今、下がってきている。
-
-アカウント系PM の 価値が、相対的に上がっている。

※ [[QCD PMと>PMP:PDU - PMセミナー#j3f7dada]]
※ [[QCD PMとアカウント系PM>PMP:PDU - PMセミナー#j3f7dada]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS