「[[.NET 開発基盤部会 Wiki>http://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>PMP:PDU]]
--[[PMプラクティス>PMP:PDU - PMプラクティス]]
--[[PMセミナー>PMP:PDU - PMセミナー]]
--PMコンピテンシー
--[[アジャイル関連>PMP:PDU - アジャイル関連]]
--[[組織的プロジェクト・マネジメント(OPM)>PMP:共通 - 組織的プロジェクト・マネジメント(OPM)]]
--[[組織的PM(OPM)>PMP:共通 - 組織的プロジェクト・マネジメント(OPM)]]

*目次 [#r6387c4e]
#contents

*概要 [#w9212507]
PMのコンピテンシーって?

-[[下記>#v2ebf492]]のように定義される。

-人によって、必要となる所、不足している所は様々だが、

--私の場合は、「企画力・計画力」が最重要となり、[[以下のように>#r3f3004c]]、~
「豊かな想像力」を養うための土台の構築が最重要になると考えた。

--一般的なプロジェクト・マネジメントであっても、~
プロジェクトが[[不良定義問題>#hf464ac0]]なので[[ノウイング>#x67c04a7]]が重要になり、~
これについても「豊かな想像力」が求められる。~
(情報にリチーチする方法がどのようなものか?を想像する力)

*詳細 [#v2ebf492]

**PMBOK [#ca6306a9]
以下のように定義されている。

***PMCDF [#n608907f]
Project Manager Competency Development Framework

-知識コンピテンシー
-実践コンピテンシー

-人格コンピテンシー
--コミュニケーション能力
--指導力
--マネジメント能力
--認識能力
--効果性
--プロ意識

-その他のコンピテンシー

|実践コンピテンシー|人格コンピテンシー|
|>|知識コンピテンシー|

***参考 [#pdfe83a7]
-プロジェクト・マネジャーのためのコンピテンシー入門~
https://www.pmi-japan.org/detail/Introduction_To_Compentency_r1.pdf

**某承 [#wef7d7f5]
以下のように定義されている。

***PM-CFW [#pe0ccb08]
-知識と実践(的〉スキルを多角的かつ多面的に支えるモノ
-良い仕事が出来る能力、やりきる能力は、~
外から見え難く、能力開発も難しい(勘やセンス)。

-6クラスタある。
--上位([[PDCA、プロセス群>PMP:共通#s288e042]]遂行の土台)
---企画力・計画力
---組織指導力
---達成重視行動力
--下位(上位の土台)
---認識力・判断力
---コミュニケーション力
---プロ意識・倫理・多様性理解力

|実践コンピテンシー|人格コンピテンシー|
|知識コンピテンシー|~|

***参考 [#x93de910]
-HIA−CFW~
プロジェクト・マネジャー~
コンピテンシー研鑽のためのフレームワーク開発~
https://www.jstage.jst.go.jp/article/spm/2011.Autumn/0/2011.Autumn_41/_pdf

**履歴 [#ie361bcd]
コンピテンシーの泉源

***1996- [#g23072ef]
C言語、C++、VC++ゲームプログラミング習得

***2000-2003 [#q639c984]
-事業部 ホストCOBOL保守案件へ配属

-2000/8、親会社 生産技術部へ入場し~
--代理店システム開発のUP基盤担当、VB-COM+
--開発標準、開発基盤、開発運用についての知識を習得

***2003- [#ic88833e]
3年の実務を経て生産技術部へ移籍

***2003-5 [#n3e1abcb]
-.NET習得
-製品開発
-技術リサーチ&サポート

***2006-7 [#lce011a1]
業務システム開発基盤の開発&横展開の開始

***2007- [#r5c8980a]
業務システム開発基盤の開発&横展開の継続
-コレがワリと上手く行き、以降、ライフワーク化
-大規模案件への導入やAzure(当時はPaaS)案件への導入等

***2011- [#k86a9aa2]
-再編(対等合併)

-分業化で新技術対応が制限されたため~
Windowsプラットフォーム側のサポートの強化

-開発基盤導入案件から生産性実績を調査

***2014 [#t0457c38]
-業務システム開発基盤の
--OSS化(OSSC加入
--開発のオフショア

-生産性実績の調査から事例検索システムが開発される。
--殆どリスク要因の顕在化や、その他の変動要因によって決まる。
--ベースはリスク要因の顕在化、その他の変動要因無しの場合の生産性
--コーディング工程の割合は少ないので、以下のケースを除き、~
この部分の生産性が全体の生産性に影響を与える可能性は低い。
---製造後の品質が品質向上で対応できないぐらい酷い(造り直しになる様な)場合
---最新技術などリサーチ&プロトタイピングをしながら実装する必要がある場合

-検証環境高速デリ~
今はIaaS~SaaSまで、クラウド全体がIaC化されているが、~
当時は、サポート用の検証環境のVMのIaC化を検討していた。

***2015 [#ycc5eb89]
再編(会社分割)

***2016 [#bffdfd3b]
-サービス開発基盤の開発を開始
-IdP/STS(OAuth2/OIDC、SAML2)

***2017 [#j0317fe0]
-サービス開発基盤
--の開発は継続
--v1.0のリリース
--オフショアの終了
--.NET Core化
---Linux、コンテナ上で動作
---IoTデバイス対応の検討

>※ オフショアで解った事。
-日本人も外国人も同じ。
-コレからは企画品質が重要になる時代。

-Deep Learning学習(PythonでMNISTを処理)
-Windows 10 IoT Core で Raspberry Piに触れる。

***2018 [#v602311b]
-サービス開発基盤開発
--SPA、スマホ開発の開始
--SPA、スマホ向け認証フローのサポート

-NiFiとの出会い → ビッグデータ系への興味

***2019 [#bf7c99df]
-PMP取得~
コレにより、受託系PMの陳腐化に気付く。

-開発基盤
--サービス開発基盤の開発は継続
--.NET Core3.0対応(デスクトップ対応
--プログラム・マネジメントの開始

***2020 [#ree08980]
-情報処理安全確保支援士取得

-開発基盤
--業務システム開発基盤の開発は~
メンテナンスフェーズへ移行

--サービス開発基盤の開発は継続

--上記の.NET 5対応、CaaS対応

--プログラム・マネジメントの継続~
DX系(IoT、ビッグデータ、AI)に絞ってリサーチ

***2021 [#u69a90eb]
-開発基盤
--サービス開発基盤の開発は~
メンテナンスフェーズへ移行

--DX開発基盤の開発を開始
---データサイエンティスト領域:BI / AI
---データエンジニア領域~
・Data Pipeline~
・Hub & メッセージ・サービス

*参考 [#he411e44]

**ノウイング [#x67c04a7]
知識やスキルの適用ではなく、~
状況から学び状況に埋め込まれた知を活用し、~
新たな適応行為を創出する。

**良・不良定義問題 [#y8b7fb28]

***良定義問題 [#i81afbdb]
それを解くのに必要な情報が与えられている問題のこと。

***不良定義問題 [#hf464ac0]
それを解くのに必要な情報が一部欠けている問題のこと。

**OSSC > 開発基盤部会 Blog [#r3f3004c]

***コンピテンシー [#cad4a115]
-世の中、二元論で溢れている(≒ ヤバい人バイアス)。~
https://www.osscons.jp/jo7u2rmub-537/

-色々と渡り歩いて解ったこと。~
https://www.osscons.jp/jo4ioqyvg-537/

-企画品質が低ければ、全ての作業は無駄になる。~
https://www.osscons.jp/jo943d2et-537/

-「見えない敵」の正体は、案外、自分自身だったりする話。~
https://www.osscons.jp/jo784semb-537/

-PMコンピテンシー ≒ エンジニア・コンピテンシー~
https://www.osscons.jp/jom4cw6ee-537/

-資格取得

--PMPを取得してみて思ったこと書いてみる。~
https://www.osscons.jp/jol2imhyy-537/

--情報処理安全確保支援士試験に合格してたので試験対策方法を書く。~
https://www.osscons.jp/jog4g9des-537/

-オーナーシップ

--日式エッスアイはスペシャリスト育成にホント失敗しているのでは?~
https://www.osscons.jp/joyushls7-537/

--スペシャリストによるチームワークの醸成(牛舎と放牧)~
https://www.osscons.jp/jo9gdwgpr-537/

--世代を問わず求められていることは、専門性とオーナーシップかも?~
https://www.osscons.jp/joz1aahtt-537/

-EQ・共感力 → 反感力(反感耐性

--共感力の低いプログラマも共感してしまう30年間のソフトウェア開発経験~
https://www.osscons.jp/jomj01igq-537/

--感情抜きで信頼の輪を構築したいと言うニーズが伸びているのでは?~
https://www.osscons.jp/jo23r89kq-537/

--EQ・共感力とか言いますが、反感力・反感耐性が重要な時代が来たカモ。~
https://www.osscons.jp/joc7f662q-537/

--"弱み"と言うか"悪さしている事実"~
の特定には、対峙構造の維持が必要。~
https://www.osscons.jp/jocehmha4-537/

-好きこそものの上手なれ

--好きこそものの上手なれで始めても、道理が解らないと徐々に厳しくなる~
https://www.osscons.jp/jozcc5plt-537/

--「好きこそものの上手なれ」以前に、9割8分は興味が無い。と言う話。~
https://www.osscons.jp/jotfd4uc1-537/

-ゲーマー、ラーメン、コンテンツ界隈

--Punk:格ゲーの文化が違う。~
俺も昔は共有しなかった。日本はウメハラが...~
https://www.osscons.jp/joy2xbn1f-537/

--荒削りでもプレイを変えて自分の振り幅を増やして行く。~
https://www.osscons.jp/josd0hy0v-537/


***テクノロジ [#v4cbbea8]
-.NET
--.NET Fx
---[[バージョンアップ>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?.NET%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97]]
--.NET Fx → .NET Core → .NET 5
---[[移行>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?.NET%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AF%BE%E5%BF%9C#ufd8a8cd]]
---[[バージョンアップ>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?.NET%20Core%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97]]
--[[署名・暗号化アルゴリズム>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?.NET%E3%81%AE%E7%BD%B2%E5%90%8D%E3%83%BB%E6%9A%97%E5%8F%B7%E5%8C%96%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0#ua0d9526]]

-パッケージ・マネージャ
--[[NuGet>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?NuGet%E5%AF%BE%E5%BF%9C#rcdee5e8]]
--[[npm>npm#bf290db4]]

-フロントエンド系

--[[マーケティング>STPマーケティング#b10af787]]

--Flutter
---Flutterをヤッてみたが、Flutter、イイ感じでは?と言う感想。~
https://www.osscons.jp/joxe28r0g-537/
---第22回 部会 Flutter step by stepの途中経過のデモ(特にflutter_appauth)~
https://www.osscons.jp/jofrifqku-537/
---第23回 部会 Flutter step by stepの途中経過のデモ(プッシュ通知)~
https://www.osscons.jp/joxzt2f0o-537/
---第24回 部会 Flutter step by stepの途中経過のデモ(CRUD)~
https://www.osscons.jp/jo11besa1-537/

-セキュリティ系
--[[OAuth2 / OIDC>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?OAuth%20%2F%20OpenID%20Connect%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E6%B1%BA#n4dc7596]]
--[[SameSite属性>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?SameSite%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%81%AE%E4%BB%B6#yeb9e831]]

-Linux対応
--[[WSL1>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?WSL%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%81%AE.NET%20Core%E9%96%8B%E7%99%BA#u2616003]]

--コンテナ系
---[[コンテナ化>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?Docker%E5%AF%BE%E5%BF%9C#yeb79dc0]]
---[[コンテナのチェーン>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3#v6aa5053]]
---[[K8S(AKS)>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?AKS%E3%82%92%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%81%AB%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A7%8B%E7%AF%89%E3%83%87%E3%83%A2#g81e9e9e]]

-[[CI/CD>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?CI%2FCD#gdbcb9ca]] > [[DevOps>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?DevOps#t4e2fade]]

-[[DX系>#ecb14bf0]]

***サポート [#l1e20fa6]
-ITハゲ:ランタイムを提供しないサポートは必ず無責任なものになる。~
--(1):https://www.osscons.jp/johkzdfhv-537/
--(2):https://www.osscons.jp/jo85o2ck1-537/

-兼務でブラックボックスなプロダクトのサポートをする場合の話~
https://www.osscons.jp/jox2dwsyr-537/

-サンプルしか書いてこなかったアーキテクトが行き詰まっている話。~
https://www.osscons.jp/jo8nermoy-537/

-テクノロジ系のリスク評価や対応計画の重要性の高まり。~
https://www.osscons.jp/jo1mak5kk-537/

***[[技術>技術#a54cb977]] > [[生産技術系>生産技術#m8b56d81]] [#rf827d66]

***開発基盤、共通基盤 [#r5978b2c]
-開発基盤
--[[開発基盤とは>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%9F%BA%E7%9B%A4%E3%81%A8%E3%81%AF]]
--[[評価>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E8%A9%95%E4%BE%A1]] > [[評価方法>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E8%A9%95%E4%BE%A1%E6%96%B9%E6%B3%95]]
--[[サポートについて>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6#md5848d1]]
--[[営業コンテンツ>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84#j10f0f0d]]
--[[リリース情報>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%83%85%E5%A0%B1]]

-共通基盤

--Open PaaS系が某弊界隈で~
微妙だった件について分析してみた。~
https://www.osscons.jp/joqtakc2c-537/

--共通基盤の類は仕訳時?~
となると、ラストマン戦略が有効では?~
https://www.osscons.jp/jobq5vsln-537/

--開発基盤で起きた事が~
共通基盤でも起きるフェーズに差し掛かった感。~
https://www.osscons.jp/jocq41box-537/

--共通基盤、みんな一緒説。~
https://www.osscons.jp/jo7en5zeu-537/

--案件レベルのアーキテクトを薙ぎ倒せば、共通基盤が生き残るかも。~
https://www.osscons.jp/jocjvrhbg-537/

--FgCFを読んで見えて来た、実際に必要な共通基盤はゼロトラスト型だった件~
https://www.osscons.jp/josv7h5zs-537/

--共通基盤 → IaC化を実際に進めている現状について。~
https://www.osscons.jp/jofs2s5ko-537/

--第27回 Azureで共通基盤的なモノの土台を作成してみる。~
https://www.osscons.jp/jobhy5wdr-537/

--[[オレオレ・フレームワーク ならぬ オレオレ・プラットフォーム的な。>#l5e3eb33]]

***活動計画系 [#v735d54d]
-2019年度から検討をはじめた、新ネタの企画状況(2021年度計画)。~
https://www.osscons.jp/jo37qm7lr-537/

-Open棟梁、今後のエンハンス計画を書き出してみる回。~
https://www.osscons.jp/joef0uxvt-537/

-OSSコンソーシアム 開発基盤部会 2021年度 活動方針・部会紹介~
https://www.osscons.jp/joir4yg60-537/

-第25回 部会 2021年度 活動方針・部会紹介の説明(総会リハ)~
https://www.osscons.jp/jo190vhqf-537/

-新ネタの企画状況(コンセプトの段階的詳細化)。~
https://www.osscons.jp/jo2i1gibp-537/

***情報発信系 [#db45edb5]
-「プロモーションとは、プロモーションしないこと。」みたいな話し。~
https://www.osscons.jp/jozy145bn-537/

-昨今の情報のアウトプット方式を考える回~
https://www.osscons.jp/joduj51oz-537/

-オンライン・セミナー、ネットに書いておいて貰った方がエエ説からの~~
https://www.osscons.jp/jos7fbxi3-537/

-情報展開のロジックツリーをマインドマップ・ツールで書いてみた。~
https://www.osscons.jp/joe3yrvt6-537/

***[[オレオレ系>オレオレ・フレームワーク#xe077b41]] [#l5e3eb33]

***[[宇宙飛行士系>アーキテクチャ宇宙飛行士#k14562d6]] [#p612c9da]

***[[OSS系>OSS#qbc5b39f]] [#e7b33b53]

***[[DX系>DXのポイント#a6fc9933]] [#ecb14bf0]

***予算系 [#id755198]
-[[開発基盤のKPIとKGI>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%9F%BA%E7%9B%A4%E3%81%AEKPI%E3%81%A8KGI#yc16fa69]]

-[[プロジェクトを長続きさせる秘訣>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84#qea04bae]]

-[[プロジェクト選定委員会系>プロジェクト選定委員会運営#z3dec0a7]]

-マーケティング&プロモーション

--マーケティング
---[[STPマーケティング>STPマーケティング#b10af787]]
---セグメンテーション(マーケティング)のプラクティスをしてみた。~
https://www.osscons.jp/joia5y22a-537/
---マーケティングやってて思った。~
プロダクト開発でも超上流が大切。~
https://www.osscons.jp/jo9gcd1l2-537/
---マーケティングのレイヤから~
見下ろしたら議題にも乗らない事~
https://www.osscons.jp/joh2j05vw-537/
---マーケットインとプロダクトアウトの折衷案~
https://www.osscons.jp/jo38qp8an-537/

--[[プロモーション>#db45edb5]]

-[[OPM:組織的プロジェクトマネジメント>#wa7b3e78]]

***OPM関連 [#wa7b3e78]
-[[OPM:組織的プロジェクトマネジメント>PMP:共通 - 組織的プロジェクト・マネジメント(OPM)#g3869548]] > [[価値>価値#q8e29e15]]

-[[スタック&コラボレーション>スタック&コラボレーション#d41ee884]]

-[[開発基盤のケーススタディ>https://opentouryo.osscons.jp/index.php?%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%9F%BA%E7%9B%A4%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88#d1b65b67]]

***ビジネス系 [#c1f6752b]
-"『食の雑学』をゆっくり解説"ってチャンネル、結構、面白い。~
https://www.osscons.jp/joj7d8ghr-537/

-サプライサイド、デマンドサイド

--OSSと「垂直統合型事業モデルのスタックしない問題」について。~
https://www.osscons.jp/jo04i021n-537/

--改めて身近なサプライサイド・デマンドサイド対立を分析してみた。~
https://www.osscons.jp/jobkpa8nj-537/

--新説「サプライサイド限界説」を提唱してみる。~
https://www.osscons.jp/joo5c8zle-537/

--サプライサイドとデマンドサイド以外の対立軸を分析してみる。~
https://www.osscons.jp/jovtqd9vo-537/

--「各位、仲良く。」、「対立軸を超えて行こう。」がトレンドかも?~
https://www.osscons.jp/jomw35gl2-537/

--SI事業のプロジェクトは実は定常業務?(組織とサポートの再考)~
https://www.osscons.jp/jo901ojd8-537/

--サプライサイド戦線に異常あり。~
https://www.osscons.jp/joiylempn-537/

--対価と生産性の不均衡で経済活動が停止する?(金が金を呼ぶ。の反対~
https://www.osscons.jp/joke8e5gc-537/

--プラットフォーマーへの未練が起こしている諸問題。~
https://www.osscons.jp/jo1y0zmc4-537/

--サプライサイドが引き籠もれると、ガバナンスが効かず、ES低そう。~
https://www.osscons.jp/jods52gqa-537/

--([[開発支援ツール>https://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/index.php?%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB]]の)仲介の必要性は減っているが、~
求められるレベルは上がっている。話。~
https://www.osscons.jp/jo6kw6u35-537/

--非属人化と価値で考えたらイイのでは?(→ この解脱は超ムズいケド)~
https://www.osscons.jp/jo8cfz9tl-537/

--デマンドサイドのほうが適切な技術選定が可能である。と言う問題。~
https://www.osscons.jp/jokn58aq6-537/

--プロジェクトのプログラム化により淘汰されるサプライサイド~
https://www.osscons.jp/jo9ht61ag-537/

--サプライサイドは集約され、デマンドサイドが主戦場になって行く話。~
https://www.osscons.jp/jodrymbz0-537/

--最近、案件レベルのアーキテクトみたいな人、減ってきた感がある。~
https://www.osscons.jp/jo9od5psk-537/

--デマンドサイドにシフトするインフラストラクチャ問題~
https://www.osscons.jp/jou5uk5u6-537/

--シェア・バトルから一段上がってSTPみたいな話し。~
https://www.osscons.jp/jowz32rkn-537/

--お互いデマンドサイドに寄るがハイプ・サイクル配下で差がある。~
https://www.osscons.jp/jomf7gg8s-537/

--デマンドサイド主導のDX、サプライサイドにも戦略は必要よ。~
https://www.osscons.jp/jo6gufsng-537/

--SIテンプレが難しくなってきている理由について語る。~
https://www.osscons.jp/jo2b6vgzy-537/

-現状ニーズと将来トレンドの不一致問題

--ステークホルダーの主張の背景の見極めが重要かも。~
https://www.osscons.jp/jo0cml0km-537/

--「意思決定問題」から見えた~
「現状ニーズと将来トレンドの不一致問題」~
https://www.osscons.jp/jomll8aro-537~

--ヒアリングしたニーズが何故、ズレるか?という話~
https://www.osscons.jp/jojdoe1m7-537/

--「現状ニーズと将来トレンドの不一致問題」(その2)~
https://www.osscons.jp/jof8z9ebf-537/

-[[AS-IS > TO-BE(未来予測)>#o84b17b1]]

***おじさん系 [#i56f4225]

-偉いおじさん

--認知症の"中核症状" と "BPSD(行動・心理症状)"のICT版みたいな話。~
https://www.osscons.jp/jo7aydb7p-537/

--人はどうやって老害化するのか?みたいなメカニズムを考えてみた。~
https://www.osscons.jp/jo8wyto5x-537/

-項目移送おじさん

--「項目移送処理の実装」後のキャリアパスを考える。~
https://www.osscons.jp/jop46l7nl-537/

--「項目移送おじさん」& ~
UIサブシステム・フレームワーク~
https://www.osscons.jp/jofff90f9-537/

--「項目移送おじさん」に続く~
「λおじさん」が「λ」利用禁止になる理由~
https://www.osscons.jp/joje5km84-537/

--"WebForms宮なんとか"さん~
とのショウモナイ思い出話。~
https://www.osscons.jp/jo3eljnbc-537/

--改めて考えた「項おじ」への揶揄?の話し。~
https://www.osscons.jp/joon2om30-537/

-[[配管工おじさん>DXのポイント#s98a5e97]]

***出羽守系 [#j62d7023]
-こないだ、昼から友人(75歳)と酒を飲んだ話。~
https://www.osscons.jp/jov8aaczj-537/

-ちょっと、日式的サラリーマンと会話してて思ったこと。~
https://www.osscons.jp/jokiwah2e-537/

-仕事っぷりから透けて見える、高(低)階層が高(低)水準な海外ベンダの件~
https://www.osscons.jp/jogsnrmv0-537/

-安心社会・信頼社会

--信頼の解き放ち、オープンアーキテクチャやオープンソースと似ている。~
https://www.osscons.jp/joow6lnm9-537/

--過剰模倣による安心社会の創出と言う文化的(集合知的)進化みたいな。~
https://www.osscons.jp/jo58s3dq9-537/

--案外、ボトムアップじゃ無い。問題が下から上に上がらない。件の要因~
https://www.osscons.jp/joe57ctit-537/

--最近、IBM Watson Personality Insightsをやってみたんですが、~
https://www.osscons.jp/jov6abu2f-537/

***時勢系 [#pb55ed33]
-目の前の上司よりSNS。~
参考書よりGoogle。プログラマよりGithub。~
https://www.osscons.jp/jo2wrzv3h-537/

-「技術者の職務経歴書の偽装の件」を見て思ったこと。~
https://www.osscons.jp/jo5vc8cry-537/

-「パワハラが怖い。指導か暴言か、世代間でズレ」への感想~
https://www.osscons.jp/jo6ikyeis-537/

-減少
--生産年齢人口減少時代の新常識~
https://www.osscons.jp/jolv0b6zm-537/

--右肩下がり時代に見い出せる新しい価値観。~
https://www.osscons.jp/jopt4jbu3-537/

--「減らすが勝ち」(価値)の~
社会になる気がする今日この頃。~
https://www.osscons.jp/joz073qqz-537/

-新50問題系

--アラウンド55のオーナーシップを考えていたら、新50代問題を発見した。~
https://www.osscons.jp/jovmo49tz-537/

--「少年老い易く学成り難し。」の逆の時代が到来した。的な話。~
https://www.osscons.jp/jopp6mh1v-537/

--結局、勝てば官軍、負ければ賊軍、~
≒ 価値観の変貌みたいなことかと。~
https://www.osscons.jp/jozi6i7g9-537/

--新50問題の裏にアラ還問題、その裏にアラ古問題、その裏にアラ傘問題...~
https://www.osscons.jp/jom48n7zi-537/

-雇用形態系

--構造上の問題を取り除かないとなかなか先に進めない件について。~
https://www.osscons.jp/joz0suynd-537/

--定常業務からプログラミングへのコンテキスト・スイッチに対応する。~
https://www.osscons.jp/jo2tminq3-537/

--最近の若者が、「会社との距離が重要。」と言う様に...、~
https://www.osscons.jp/jo8rdw2qs-537/

--ガラガラポンも、もう限界?専門家の活用について。~
https://www.osscons.jp/jo2vfm0ie-537/

--人事じゃないケド、アフターコロナの労使のあり方を考えてみる回~
https://www.osscons.jp/joecxfotf-537/

***未来系 [#o84b17b1]

-ビジネス系

--レガシー系

---SI業界とプログラミング(コーディング)について。~
https://www.osscons.jp/joc1lc0zt-537/
---御社の業務パッケージ、実はSIテンプレなんちゃうんか?的な。~
https://www.osscons.jp/joxyz4cca-537/
---オンプレSIが無理ゲーに成り行く世界観。~
https://www.osscons.jp/jo2qr4k3i-537/
---基幹系システムのスクラッチ開発が出来なくなる時代が来る(かも)。~
https://www.osscons.jp/jom64y1yw-537/
---最近、薄っすら、「オンプレとかマジ無理ぃ。」感が出てきたなぁ。~
https://www.osscons.jp/josv2ayvy-537/
---「項おじ」系飽きた感(...と言うか投資対象じゃ無い感)。~
https://www.osscons.jp/joz9nsxz0-537/

--担ぐ系

---"issue始まりになってない集客が案外イケる問題"から見える事。~
https://www.osscons.jp/joowr9xx7-537/
---担ぐ系のラインナップ拡充とプログラム・マネジメントの違い~
https://www.osscons.jp/jo2wlvo60-537/

--新技術系
---某SaaSがWebAPIのSDKを出しとった件について。~
https://www.osscons.jp/jo4pjsm1q-537/
---世間の「売れ筋」が、自社事業ドメインにフィットしていない場合の話。~
https://www.osscons.jp/joyc08e1v-537/
---大手の「見せ筋」のクロスセル、将来的には内製方向に行きそう。~
https://www.osscons.jp/jowmit20o-537/

--新&旧

---ラインナップを揃える&人員を動員するダケってのは厳しい。~
https://www.osscons.jp/jobrl5hmc-537/
---何も開発しない&新テクノロジの仕様を覚えるダケってのも厳しい。~
https://www.osscons.jp/jopi3fvec-537/
---パッケージとSaaSで、基盤に対するオーナーシップに差がある感。~
https://www.osscons.jp/jolohrqmd-537/
---SI事業って今後どうなっていくのか?を考えてみた。~
https://www.osscons.jp/jo2v990s6-537/
---今更、受託開発からサービス開発へのゲームチェンジの話~
https://www.osscons.jp/jop9sn62a-537/
---SES or 販社 → SIテンプレ → SES or 販社 → 配管工 or ?~
https://www.osscons.jp/jof0w9ii2-537/
---日式メーカー系SIerは何故、垂直統合をやめられなかったのか?~
https://www.osscons.jp/jo7ofetxi-537/
---同じことを繰り返さなくて良いスキームを組むだけで生産性は上がる。~
https://www.osscons.jp/johrz2o9m-537/

-世界情勢

--コロナ
---言った/言わなかった。じゃなくて、プランA/Bだと思うケド。みたいな話。~
https://www.osscons.jp/jocirscwi-537/
---コロナ後の社会(拡大路線が地球的にヤバい。の延長上)の話。~
https://www.osscons.jp/jorptwure-537/

--アクエリアス・エイジねた:
---最近、投稿のペースが落ちてきた背景について言及する。~
https://www.osscons.jp/jogtz4q2a-537/
---[[2021年以後の世界とICTみたいな話>データ分析例 - 宇露戦争#led09981]]
---2022年ウクロナチ戦争とは何だったのか?~
...2022年度中に執筆予定...

***漫画 [#j0a32158]
(ネーム、シナリオ・ライティング

-在宅勤務を一ヶ月程して思った事(トレードオフについて)。~
https://www.osscons.jp/joksl9v04-537/

-コンテンツ化には、漫画家の言ってる、ヤってる事が参考になるかも。~
https://www.osscons.jp/jo8226qpl-537/

-拘束時間や、手を動かす数が減ったことで、考える時間が増えた。~
https://www.osscons.jp/jo0lxq7kq-537/

-なんか彼処に行ったらお金貰えるー。~
的なリーマン生活、終了のお知らせ~
https://www.osscons.jp/jowu7jizi-537/

-ネームを書く(≒ プログラム・マネジメントする)~
https://www.osscons.jp/jo5nh8fip-537/

***その他 [#xe0dd3e9]
-核家族

--人類には早かった感のある。核家族と言うシステム。~
https://www.osscons.jp/jolia9jz5-537/

--「オープン核家族」どころか、~
世の中、既に「オープン銀行」になってた~
https://www.osscons.jp/jo3z0hum8-537/

--美味しい、お好み焼き(広島風)の作り方。~
https://www.osscons.jp/jou7gz7fq-537/

--最近、在宅になったので夕飯の準備をしている件~
https://www.osscons.jp/jocibe3ca-537/

-人類の限界

--若者のポンコツ化と、オッサン毎日グールグル。~
https://www.osscons.jp/joiizkg0m-537/



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS