.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

ビッグデータの可視化のプロダクト

詳細

Elasticsearch

特長

用途

データ駆動型システム

ストア、ストレージ

NoSQLとしてみた場合、ドキュメント指向+分散処理系に近い

Elastic Stack

推奨のスタックみたいなもの
ElasticsearchKibanaLogsatshBeats)。

Kibana

JavaScript製の対話的な可視化ツール

Logsatsh

汎用的なETLツール

Beats

RDB との比較

RDBElasticsearch
DatabasesIndices
TablesTypes
RowsDocuments
ColumnsFields

設計方法

検討する必要がある。

Nodes, Shards, Replica

Indices

のどちらか。

Types

※ v6 以降では、Type指定が非推奨に。タイプ名の代わりに「_doc」を指定。

Documents

JSON形式のデータ

Fields

JSON形式のデータ中のキー

検索処理の概要

サーチ API

Mapping、Analysis、Query DSL

Apache Lucene

ドキュメント登録にはXML、JSONなどを使用

全文検索

正確かつ効率的な検索アルゴリズム

アナライザ

性能

1時間に150GB以上のインデックススループット/ランク付け処理

ECS

ECS : Elastic Common Schema

参考

Wikipedia

Elastic

Qiita

Elasticsearch

Elastic Stack

Developers.IO


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS