.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

WWWブラウザ関連

レンダリングエンジン

Trident

IEに搭載されている HTMLレンダリング エンジン。
実行ファイル名称から別名MSHTMLとも呼ばれる。

ソフトウェアにウェブ ブラウズ機能を容易に追加できるよう、
COM インターフェイスが提供されている

WebKit?

Appleが中心となってSafariのレンダリングエンジンとして、
Unix系用のレンダリングエンジンであるKHTMLをフォークして開発された。

現在はその他の多くのプラットフォームに移植されている。

以下のブラウザで採用されている。

Blink

AppleとGoogleの開発方針をめぐった対立
WebKit?エンジン自体が複雑化したことによる開発の遅滞

により、2013年4月3日にWebKit?から分岐し、開発。

以下のブラウザで採用されている。

Presto

2003年〜2013年、Opera v7 - 12 の間で採用されていた。

Gecko

Netscapeシリーズ 6以降およびMozilla Firefox、Thunderbirdなど、
MozillaソフトウェアのオープンソースHTMLレンダリングエンジン群の総称

参考

WWWブラウザのセッション等を別にする。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS