「.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
npmのコマンド
npm install npm i
npm install [package-name]@[version] npm i [package-name]@[version]
npm install --global [package-name]@[version] npm i -g パッケージ名
パッケージをインストールし、その内容をpackage.jsonに保存する。
npm install --save npm i -S
※ package.jsonが既存でないと保存しない。
package.jsonが既存でない場合、npm initしておく。
「開発ツール」としてインストール対象のライブラリを認識する。
npm install --save-dev webpack webpack-cli npm i -D webpack webpack-cli
※ 自動で package.jsonの dependencies ではなく devDependencies に追記される。
npm install --productionとすると、devDependenciesはインストールされない。
npm uninstall パッケージ名 npm un パッケージ名
npm uninstall --global パッケージ名 npm un -g パッケージ名
パッケージのアップデート
未インストールのパッケージはインストールしない
npm update npm up npm update パッケージ名 npm up パッケージ名
npm update --global npm up -g npm update --global パッケージ名 npm up -g パッケージ名
npm list npm ls
npm list --global npm ls -g
npm v6から「npm i」した際に、
以下のようなメッセージが表示される。
audited n packages in n.ns found n vulnerabilities (n low, n high) run `npm audit fix` to fix them, or `npm audit` for details
JSON形式の詳細な監査レポートを取得
npm audit
npm audit fix