「.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
- 所謂一つのJava。「30億のデバイスで走るJava」。
- Java SEは規約でそれを実装したのがJDK/JRE
- JDK : Java開発キット(環境)。Javaでプログラムを作るとき必要
- JRE : Java実行環境。Javaで作られたプログラムを実行するとき必要
- JVM : Java言語で作られたプログラムを実行するためのソフトウェアです。JREに同梱。
- J2SE : 標準パッケージ(バージョン2から5までのJava SEの表記)
- J2EE : サーバ用パッケージ
- J2ME : 組込み用パッケージ
詳細 †
リリース †
Java SE 8 (2014年3月18日) †
- 2014年3月4日に仕様が規定
- JDK 8 は2014年3月18日にリリースされた。
- Java ME 8 は2014年4月30日にリリースされた。
Java SE 9 (2017年9月21日) †
- Java SE 9 は 2017年9月21日にリリースされた。
- リリースモデル
タイムベースのリリースモデルへと移行
- 新機能の完成を待ってメジャーバージョンアップから、
- 毎年3月と9月の年2回メジャーバージョンアップへ変更。
- アップデート・リリースは1月、4月、7月、10月
- サポートサイクル
サポート期間は、次のメジャーバージョンが出るまでの間(≒non-LTS)。
Java SE 10 (2018年3月20日) †
- 新リリースモデルによる初リリース
- 無償で入手可能な最後のメジャーバージョン
Java SE 11 (2018年9月25日) †
リリースモデル変更後の初LTSリリース。
Java SE 12 (2019年3月19日) †
参考 †