「.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
詳細 †
3層スキーマ †
内部スキーマ †
ファイル構成、インデックスの編成など。
概念スキーマ †
- 弱実体(weak entity)
ON DELETE CASCADEの子エンティティ
- 関数従属
# | 律 | 説明 |
1 | 反射律 | {X, Y} → X |
2 | 増加律 | X → Y なら {X, Z} → {Y, Z} |
3 | 推移律 | X → Y and Y → Z なら X → Z |
4 | 合併律 | X → Y and X → Z なら X → {Y, Z} |
5 | 分解律 | X → {Y, Z} なら X → Y and X → Z |
- 候補キー
行を一意に特定できる属性 or 冗長性の無い属性の組
- テクニック的な
- PKに依存リレーションシップを足さないと重複登録できないみたいな。
外部スキーマ †
ビューなど。
- サブスキーマともいう。
- n列の射影の組合せは、2^n
モデリング †
関連エンティティ †
- 多対多の2つのエンティティ間に挿入されるエンティティ
- 2つのエンティティの主キーを足した主キーを持つ。
- 以下の様に関連に"*"が集まる感じになる。
(A)1----*(関連)*----1(B)
関数従属・候補キー †
- 問題
- {A, B} → C
- {B, C} → D
- D → {A, E}
- 分析
推移関数従属を除いてルートを辿って候補キーを見つける。
- 関数従属がループしていない時は難しくない。
- 関数従属がループしている時は候補が増える感じ。
起点にできる属性 or 冗長性の無い属性の組が候補キーになる。