目次 †
概要 †
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E8%A9%9E
http://www.eibunpou.net/04/chapter12/12_1.html
- 自立語で活用がなく主語にならない語。
- 名詞以外、一般的には動詞を修飾する(連用修飾語)。
- 例外的に名詞や他の副詞を修飾することもある。
- 「-lyが付かない短縮形」と「形容詞-lyの正式形」がある。
意味による分類(TPO的な †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/adverbs-time/
- 年、月、日、週、曜日
- already
- still
- yet
- ,etc.
場所 †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/adverbs-place/
場合 †
数量・程度 †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/adverbs-degree/
度数・頻度 †
- ususally
- often
- never
- ,etc.
仕方・様態 †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/adverbs-manner/
- fast、quickly、slowly
- easily
- ,etc.
肯定・否定 †
原因・結果 †
形態による分類 †
もともとの副詞 †
名詞から転じたもの †
動詞から転じたもの †
動詞の現在分詞形・過去分詞形にlyをつけたもの
形容詞から転じたもの †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/forming-adverbs-adjectives/
- 形容詞と同じ形のもの。
- ほとんどの場合、形容詞に-lyを足すことで副詞になる。
- 形容詞の語尾にlyをつけるもの
- 形容詞と同形の場合と形容詞にlyをつける場合とで意味の異なるもの
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/comparative-and-superlative-adverbs/
- lyで終わる副詞は、more を足して比較級、mostを足して最上級
- ly で終わらない副詞は、形容詞と同じ方法で比較級(er)と最上級(est)
- 規定外の比較級と最上級
用法による分類 †
単純副詞 †
単に他の1語だけを修飾する副詞
疑問副詞 †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/interrogative-adverbs/
質問文での疑問副詞の後は、主語と動詞を逆転させ、動詞を最初に置く。
- when(いつ)
- where(どこで)
- why(なぜ)
- how(どのように)
- How are you? I'm fine.
- How old are you?
- How + much or many + 動詞 + 主語
- How + 副詞 + 動詞 + 主語
関係副詞 †
http://www.edufind.com/ja/english-grammar/relative-adverbs/
- 副詞と接続詞を兼ねたもの
- 関係詞節を紹介する関係副詞
- 形式的な構文:前置詞 + which
- in which
- at which
- on which
- for which
- 一般的な構文:以下で置き換え可能(文の前後によって変わる)
- when(いつ)
- where(どこで)
- why(なぜ)
- how(どのように)
- that(when, where, whyの代用)
文修飾副詞 †
単一の語ではなく、文全体を修飾する副詞
Happily, he ddidn't die.
副詞節 †
副詞の働きをする節で、whenやif, because, thoughなどの接続詞で導かれる。