「.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
- 初心者には難しいが、エンジニアなら使えそうな、AviUtlが良さそう。
- Youtube 動画エディタ
- Youtubeにアップロードした動画に限定されるが、
- サービスが利用可能であるようなら、コチラの方が使い易い。
- ただし、処理の速度が遅い(保存に時間がかかる)。
詳細 †
AviUtl? †
導入 †
分割 †
基本的な事項は以下を参照。
キーフレームを選択するのに再生機能が欲しい場合は以下を参照。
結合 †
下記、参考(別プラグイン)の「追加読み込み」
を行った後は、分割と同じでプラグイン・操作で結合が可能。
Youtube 動画エディタ †
以下で、アップロードした動画を事後編集できる。
サービス終了(2017年に廃止)という話もあったが、現在、使えるようになっている模様。
動画をカットする †
https://support.google.com/youtube/answer/9057455?hl=ja
動画にぼかしをかける †
https://support.google.com/youtube/answer/9057652?hl=ja
注意点 †
- カットとぼかしは同時にできない。
(カット後に、ぼかしを追加するのが良さそう)
- 編集しても、オリジナルの動画はサーバに保持されているらしい。
- この場合、
[新たに保存し直す]として[元の動画を削除]をチェックすると、
オリジナルの動画は削除され、編集後のデータのみとなる模様。
- ただし、[新たに保存し直す]と編集後の動画のURLは別になる。
- 情報漏えいの懸念がある場合は、コチラの機能を利用すると良いのではないだろうか?
参考 †