「.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
プレイヤーに翻訳機能が無い場合の動画音声の翻訳方法
- このような機能を持たないプレイヤーでは、
以下の方法で、音声認識で機械翻訳することができる。
詳細 †
- 動画音声のスピーカー出力をマイク入力にする事で、音声翻訳ソフトウェアでの翻訳ができる。
(マイク入力はスピーカー出力を拾わないため。拾えてもあまり正確に拾えない。)
- この問題を解決するには、VB-CABLEを使って動画の音声出力を
(スピーカ・マイクを経由させず)直接入力するように設定する。
- Windows 11 では、[システム] > [サウンド] から以下のように設定。
- 出力 : CABLE input
- 入力 : CABLE output
- Google翻訳を開き、マイクボタンを押下し、音声翻訳を有効にする。
- 動画を再生して、動画の音声をGoogle翻訳で翻訳させる。
参考 †