.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

マルチサイド・プラットフォームとして機能するであろう認証サイト(Idp + STS)、
多用途認証サイト(Multi-purpose Authentication Site)のユースケースをいろいろと考えている。

認証サイト(Idp + STS)

多用途認証サイト(Multi-purpose Authentication Site)

IdP

IdPはUser認証を行い、複数のUserを識別できる。

STS

認証・認可

Claimの連携

処理に必要なClaim属性値をClient・UserAgent?に連携する。

User・Client

User・Clientを特定するには、

間で、認証サイト(Idp + STS)がClient・UserAgent?に発行したJWTアサーションを交換し合う。

User

Userは、OAuth2.0のAuthorization Code・Implicitグラント種別など、
認証連携プロトコルを使用して、単一のIdPで認証され、STSからJWTアサーションを取得する。

Client

Clientは、OAuth2.0のClient Credentialsグラント種別を使用して、STSからJWTアサーションを取得する。

マルチサイド・プラットフォーム

認証サイト(Idp + STS)をマルチサイド・プラットフォームとして機能させ、
User・Client、外部サービスを連携させる方法をいろいろと考える。

User・Client

外部サービス

JWTアサーションを交換できない外部サービスが含まれてくると話は複雑になる。

Idp + STSをサポートする外部サービス

Idpをサポートしない外部サービス

User・Client、外部サービスを連携させるユースケース

認証サイト

Client

外部サービス

参考


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS