「.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
Blogを書いていて分類が必要になったので。
詳細 †
基幹系システム †
- 企業の基本的要素である「ヒト、モノ、カネを管理するシステム」
- 業務の効率化や標準化、見える化を実現して企業経営を支える
- 止まってしまうと企業として業務を進めることが難しくなるシステム
- 基本部分には汎用性がある
- 一方で企業ごとにオリジナルの業務が存在する
- 他社と差別化した機能が求められることがある。
生産、販売、在庫管理システム †
人事給与システム †
従業員の採用から退職までの情報管理、
財務会計システム †
会計処理の管理と記録、財務諸表の作成などを担う。
情報系システム †
社内外のコミュニケーション、事務処理の効率化、あるいは意思決定支援などに利用されるシステム
業務システム †
- メールソフト(メールシステム)
- グループウェア
- スケジュール管理ツール
- 社内SNS
部門別システム †
- 部門の業務に必要で部門別に開発したシステム
- 事業部に必要で事業部別に開発したシステム
- 特に、多角化された事業に必要なシステム
- または、デジタル化された事業に必要なシステム
情報システム †
- 情報システムとはコンピュータや情報ネットワークを使って情報の伝達や処理を行うシステムの総称。
- 基幹系システムも情報系システムも、情報システムという大きな枠組みに含まれる。