.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

WWWブラウザ関連

モダン・ブラウザ

Chrome(Chromium)

Chromiumはオープンソース・プロジェクトに対して与えられた名称

Safari

Firefox

Opera

Edge

シェア

レンダリングエンジン

Trident

IEに搭載されている HTMLレンダリング エンジン。
実行ファイル名称から別名MSHTMLとも呼ばれる。

ソフトウェアにウェブ ブラウズ機能を容易に追加できるよう、
COM インターフェイスが提供されている

WebKit?

Appleが中心となってSafariのレンダリングエンジンとして、
Unix系用のレンダリングエンジンであるKHTMLをフォークして開発された。

現在はその他の多くのプラットフォームに移植されている。

以下のブラウザで採用されている。

  • Google Chrome 27以前
  • Android 4.3以前
  • Edge 2020以降のiOS版

Blink

AppleとGoogleの開発方針をめぐった対立
WebKitエンジン自体が複雑化したことによる開発の遅滞

により、2013年4月3日にWebKitから分岐し、開発。

以下のブラウザで採用されている。

  • Google Chrome v28以降
  • Opera v15以降
  • Android v4.4以降
  • Edge 2020以降のAndroid版

Presto

2003年〜2013年、Opera v7 - 12 の間で採用されていた。

Gecko

Netscapeシリーズ 6以降およびMozilla Firefox、Thunderbirdなど、
MozillaソフトウェアのオープンソースHTMLレンダリングエンジン群の総称

EdgeHTML

Edgeのレンダリングエンジンで、2014-2020で開発終了。
2020以降、iOS版はWebKitを、Android版はChromiumを利用。

ユーザー・エージェント

UA : UserAgent?とも。

利用

  • 以下の様な文字列が
    • JavaScript
    • User-Agentリクエスト・ヘッダから

取得可能。

凍結

利用方法の関連が問題になり、凍結・非推奨になる可能性があるらしい。

  • 新しいWebブラウザが登場した際、自身の名前をそのままUAとしてサーバーに送っても、
    「そんなWebブラウザは知らない」と、先行のWebブラウザと同じデータがもらえない問題が発生した。
  • この問題を解決するために、後発のWebブラウザは、UAで、
    • 先行のメジャーなWebブラウザの名前を名乗り、そこに自分の名前を加えていった。
    • そうしたことが繰り返されることで、UAはどんどん長大な文字列になっていった。
  • 代替のUser-Agent Client HintsがW3Cで策定されつつある。

参考

参考

WWWブラウザのセッション等を別にする。

WWWブラウザの[×]ボタンのイベントをハンドルする。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-02-10 (月) 17:38:15 (1528d)