.NET 開発基盤部会 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

AWSの評価環境を入手する

詳細

アカウント

Azure同様に、無料利用枠がある。

サインアップし、ベーシックプランを選択。

  • メアド、TEL No、住所やカード情報が必要。
  • ただ、Azure同様に、VMサイズが限定される模様(t2.micro)。
    また、上限を超えると課金されるらしい(一応アラートはある)。

構成

手順

  1. マネジメントコンソール
  2. 仮想マシンを起動する
  3. Microsoft Windows Server 2019 Baseを選択
  4. インスタンスタイプの選択(t2.micro)
  5. インスタンス作成の確認
  6. 新しいキーペアを作成し秘密鍵をDL
  7. 予想請求額の通知を受け取る。

VMサイズ

今回は、開発用ではなく、t2.microを選択。

その他、オプション

前述の手順では設定しなかった(おいおい弄るかも)。

可用性オプション(相当

スポット VM(相当

ディスクの種類(相当

ストレージ アカウントの種類(相当

第 2 世代 VM(相当

結果

接続

  • リンクを辿って接続を押下。
  • WindowsのRDPは秘密鍵での接続オプションはないので、
    管理画面から、passwordを秘密鍵を復号化して取得する。

切断(停止・終了)

上限設定ができないので、利用終了後はリソース全削除

  • インスタンスの停止
    Azureで言う割当解除に相当
  • インスタンスの終了
    Azureで言うリソースの削除に相当
    • 全リソースが削除されるか?要確認
    • 暫く一覧に「終了済み」で表示されるが数日後に削除されるとのこと。

※ 停止・終了どちらでも課金は発生しないとのこと。

リソース全削除

  • 以下を使用して削除する
    • AWS Cost Explorerを使用する。
    • Resource Groups & Tag EditorのTag Editorを使用する。

変更

オプションなどの変更を行う場合。

参考

AWS上に素早く環境を構築する

VM起動後の開発環境のセットアップ

Azureの評価環境を入手する


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-12-15 (火) 15:23:30 (1222d)